株式投資日記

2023年5月2週目の運用結果

2023年5月2週目の運用結果 母の日真っ最中でも投資のことを考えるのが好きなジャジーKです。 さて、今週は不思議と株価上昇した1週間でしたね〜、FOMCも予想通りでサプライズもなく無事に通貨しましたし・・・さて、そんな時価総...
投資のヒント

MongoDBの強みと競争の源泉

ジャジーK こんにちは、ジャジーKです。 実は以前から気になっている銘柄の1つであるモンゴDBについてその強みや競争の源泉を調べまとめたので私のように興味のある方に向けてまとめておきます。 結論を先に書いておくと、非常にいい...
株式投資日記

2023年5月1週目の運用結果

2023年5月1週目の運用結果 GW真っ最中ですが米国株投資家に休息はありませんw FOMCも無事通過したような感じですが今後の投資環境はどうなるのでしょう。さて、そんな中ジャジーKのポートフォリオの時価総額を確認します。 ...
ニュース

リオ・ティントの2023年第1四半期業績と同社の最近の取り組み

リオ・ティントの2023年第1四半期業績と同社の最近の取り組み 私もコツコツ買っているリオティントについて簡単に決算をまとめます!ちょっと時間が経っちゃいましたが・・・ リオ・ティントについて リオ・ティントは、世界有数...
投資のヒント

半導体業界の未来展望:初心者向け投資ガイド

ジャジーK 今後10年で大幅な成長がきたいされる半導体業界について私のような初心者が理解して投資に活かせるような内容をまとめたので興味のあるかたはご参考にどうぞ! 半導体業界の未来展望:初心者向け投資ガイド はじめに ...
ニュース

テスラ第1四半期決算のポイントと今後の展望

テスラ第1四半期決算のポイントと今後の展望 皆さん、こんにちは!ジャジーK(ツイッターにあわせて改名)です。 今回は昨日報告のあったテスラの2023年第1四半期決算について、詳しく解説していきたいと思います。ちょっとし...
株式投資日記

2023年4月2週目の運用結果

2023年4月2週目の運用結果 最近試験勉強で忙しいですがブログはなんとか更新しているなぎパパです さて4月2週目の時価総額ですが・・ ¥170,942,888と前週から約353万円増加となりました!5週連続の株価上昇と...
お金の勉強

インフレ時代の投資初心者へ!怖さと対策を親しみやすく解説(後編)

インフレ時代の投資初心者へ!怖さと対策を親しみやすく解説(後編) こんにちは、なぎパパです。 前編ではインフレの基本概念、怖さ、そして対策について解説しました。今回はさらに一歩踏み込んで、インフレ時代にどのような考え方や行動が...
ニュース

JPモルガン好決算で注目!SVB破綻後の銀行業界に新たな展開、各事業の成績と市場への影響を解説

JPモルガン好決算で注目!SVB破綻後の銀行業界に新たな展開、各事業の成績と市場への影響を はじめに こんにちは!なぎパパです。 こんにちは!今回は、米金融大手JPモルガンの2023年第1四半期決算についてお伝えします。...
お金の勉強

インフレ時代の投資初心者へ!怖さと対策を親しみやすく解説(前編)

インフレ時代の投資初心者へ!怖さと対策を親しみやすく解説 こんにちは、なぎパパです!日本でも値上げラッシュが続いており、今後はインフレ時代に突入するといわれています。 投資に興味を持っている初心者の方々に、インフレとは何か、そ...
タイトルとURLをコピーしました