2022年5月5日の運用結果
こんにちは、なぎパパです!
GWも中盤戦ですが、米国株は休みがない!さて昨日はパウエル議長の声明もありましたがネガティブサプライズもなく株価は上昇!
- S&P500:4,300.17 / +124.69 (+2.99%)
- Dow 30:32,977.21 / +34,061.06 (+2.81%)
- Nasdaq:12,334.64 / +12,964.86 (+3.19%)
- なぎパパ:172,413,667 / +5,797,291.31 (+3.48%) ※単位(円)
久々に指標を超える結果で着地!こういう日もないと個別株投資を運用していられない。
1日で年収800万円ぐらいの人の手取り分ぐらいが上下するのは結構すごいことだなw
個別銘柄の振り返り
昨日の個別銘柄のアップダウンのベスト・ワーストは以下の通り。
なお、長期投資家なので基本的に売り買いはありませんw
ベスト5
- Asana, Inc. (ASAN):+11.61%
- Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares (SOXL):+11.59%
- Direxion Daily Technology Bull 3X Shares (TECL):+10.45%
- Direxion Daily Dow Jones Internet Bull 3X Shares (WEBL):+9.07%
- Airbnb, Inc. (ABNB):+7.71%
ワースト5
- Luminar Technologies, Inc. (LAZR):-0.16%
- COMPASS Pathways plc (CMPS):0.00%
- CrowdStrike Holdings, Inc. (CRWD):+0.50%
- Johnson & Johnson (JNJ):+1.07%
- Royalty Pharma plc (RPRX):+1.17%
レバレッジETFの上昇の仕方はすごいですね、保有している3銘柄とも10%前後の上昇。
ポートフォリオの1割を上限に考えていますが100%保有なんて投資初心者にはメンタル的にきついと思いますね。上昇・下降で振り回されてしまうという意味です。
米国株はなんだかんだ言って上昇していくと予想しています。本日の振り返りは簡単に!
FOMC声明
全体的な経済活動は第1・四半期にやや落ち込んだが、家計支出と企業の設備投資は引き続き堅調だった。雇用の伸びはここ数カ月間堅固で、失業率は著しく低下した。
インフレ率はパンデミックに関連する需給の不均衡、エネルギー価格の上昇、より広範な価格圧力を反映し、引き続き高止まりしている。
ロシアによるウクライナ侵攻は、多大な人的および経済的な困難を引き起こしている。米経済への影響は非常に不透明だ。
侵攻と関連する出来事がインフレにさらなる上振れ圧力を生み出しており、経済活動の重しとなる可能性がある。
さらに、中国での新型コロナウイルス関連のロックダウン(都市封鎖)がサプライチェーン(供給網)の混乱を悪化させる可能性がある。委員会はインフレのリスクを非常に注視している。
委員会は雇用最大化と長期的な2%のインフレ率の達成を目指す。金融政策姿勢の適切な引き締めにより、委員会はインフレ率が2%の目標に戻り、労働市場が引き続き堅調であると予想する。
これらの目標を支援するため、委員会はフェデラルファンド(FF)金利の目標誘導レンジを0.75─1.00%に引き上げることを決定し、目標誘導レンジの継続的な引き上げが適切になると予想する。
さらに、この声明と併せて公表された「連邦準備制度のバランスシート規模縮小計画」で説明している通り、委員会は保有する米国債およびエージェンシーローン担保証券の削減を6月1日に始めることを決めた。
金融政策の適切な姿勢を評価するに当たり、委員会は今後もたらされる経済見通しに関する情報の意味を引き続き監視する。
もしも委員会の目標の達成を妨げる可能性があるリスクが生じた場合、委員会は金融政策の姿勢を適切に調整する準備がある。
委員会の評価は、公衆衛生に関連する情報、労働市場の状況、インフレ圧力、インフレ期待、金融と世界の動向を含む幅広い情報を考慮する。
政策決定の投票で賛成したのは、ジェローム・パウエル委員長、ジョン・ウィリアムズ副委員長、ミシェル・ボウマン、ラエル・ブレイナード、ジェームズ・ブラード、エスター・ジョージ、パトリック・ハーカー、ロレッタ・メスター、クリストファー・ウォラーの各委員。
ハーカー委員は今回の会合で代替メンバーとして投票した。
コメント