2025年で最大の損失

株式投資日記

2025年で最大の損失

本日は2025年3月29日(土)昨日の米国株市場は結構な下落でした。
具体的に主要指数での数値は、SP500:-2%、ナスダック:-2.7%という割と暴落っぽい感じです。

朝、目が覚めてポートフォリオのチェックをしたところ・・・

ジャジーK
ジャジーK

1日で約870万円も含み益が飛びました・・😭

2025年では今のところ最大の含み益減少となりますね

累計でもすでに3000万円以上の含み益を失っていますw

でも2024年4月よりは時価総額はまだ増えているので仕方ないなという心境です

米国株が割高だとは思っていましたが結構な調整局面もしくはリセッションに向けた価格変動なのかはわかりませんが市場関係者の考えるコンセンサスが現状の株価ということなので受け入れていきたいと思います。

とはいえ、ジャジーK自身は優良企業(独占・寡占をもつ)を長期的に保有する戦略なのでむしろこのような下落はチャンスだとプジティブに捉えて次回の上昇局面に備えたいと思います。

こんな時こそバフェットの名言を思い出しながらサイコロ・オブ・ジ・マネーを読んでメンタルをしっかりと整えておきたいところです

10年持つ気がないなら、10分も持つべきではない

by ウォーレン・バフェット

また、1つ言えるのは、株式市場の暴落時は私もバフェットもみーんな一緒に株価下落を受け止めているということです!

株式投資で資産をつくるにはみんなと同じことをしていては行けないと信じているので気にせず企業のビジネスに集中して保有・売却をするという形で市場と向き合っていきましょう!

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました