2023年3月1週目の運用結果

株式投資日記

2023年3月1週目の運用結果

もう花粉症で死んでいるなぎパパ。投資どうこうは仕事も忙しいのでほとんど意識していないですw

さてそんな時価総額はちゃんと振り返ると・・
¥154,957,528と前週から約300万円減少となりました〜。先週増えた分をあっという間に吹き飛ばす結果になりましたねw

アメリカの強い経済指標がちらほら見られている関係で金利は急上昇していますね!ただ、目先の経済指標に右往左往することなく淡々と長期投資をしていきたいなと思う次第です。

なぎパパ
なぎパパ

投資資金の上げ下げはもちろん考えていきたいと思っていますが、とにかく優良なビジネスかどうかにこだわっていきたいですね!

米国指標の確認

  • S&P 500:4,045.64(+1.33%
  • ダウ平均:33,390.97(+1.17%
  • ナスダック:11,689.01(+1.49%)
  • なぎパパ・ファンド:¥¥158,775,882 +281万円(+2.5%)

超ひさびさに米国株3指標を上回っていますね〜。ポートフォリオのなかで高い構成費を占めるアップル(AAPL)やアルファベット(GOOGL)が買われたのが大きな原因でしょうか。

個人的にはGAFAMは終わったという人もいますがまだまだじゃないかと思います。特にアップルの個人消費者の独占力はiphoneやmacを利用しているとそんなわけないじゃんとなぎパパは考えています。

なぎパパ
なぎパパ

ピーターリンチじゃないですがブランドの消費者が一番会社のことをわかっているような気がします。嫌になったらすぐに消費をやめますからね〜

気になる指標データまとめ

S&P500のPER21.63
ダウ平均のPER22.16
ナスダックのPER21.08
米国10年債金利3.96% ※先週より微増
原油価格78.96
鉄鉱石価格870.0 ※先週より微減
VIX指数18.49
ドル円為替レート135.72 ※ドル高に!

指標自体はあまり急激な動きはありませんでしたがPERも安定してますし、原油価格や鉄鉱石の価格も比較的やすくなっているのでインフレは沈静化するかなと勝手に期待しております。

しかも、ドル安方向に動いているので日本の金利も上昇期待が高まっているともいえそうですね。

なぎパパ
なぎパパ

スーパーなどあらゆるものが日本でも値上がりしており、円安とインフレは間違いなく生活に影響を与えていそうです

今後の投資戦略

キャッシュフローを少しあつくしたいのでBHPとRIOを毎週定期的に購入する

インフレが一旦収まったとしても長期的には鉄鉱石等の価格は上昇していくと考えています。電気自動車など高品質な鉄は必要ですしね!充電池のアルミニウムなども同様です。この辺りを全て抑えている資源メジャーのBHPとRIOは資源ETFのような感覚で積み立てて行きたいなと思います。

銘柄の上昇というよりは、リスクヘッジおよび年間取得配当額の向上を狙っています。いまさらこの分野にベンチャーが参入するということも考えにくいですからね!

あとはこれまで同様にPEGの割安度合いを考えつつ、投資を進めていきたいです。

唯一の楽しみは、CEOにだけ注目して投資をしているのですがここは内緒です(投資じゃないので・・)

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました