10月1週目の運用結果

株式投資日記

10月1週目の運用結果

あっという間に10月も始まっていますが、相場は米国の労働環境の悪化がなく更なる金利上昇懸念から株価は下落しています。

とはいえ、下落は将来の恵みの雨だとなぎパパは信じていますのでコツコツ継続投資をするだけです。

さて、時価総額は¥159,420,463と1週間で約333万円増加しました😂

円安効果もありますが意外と耐えています。

米国指標の確認

  • S&P500:3,642 -84 (-2.64%) 
  • ダウ平均株価:29,453 -373 (-1.25%)
  • ナスダック総合指数:10,603 -451 (-4.08%)
  • なぎパパ・ファンド:¥159,420,463 +333万(+2.1%)※円安効果大

先週の負け分を一気に取り返す円安効果w

とは言え、時価総額で見ると年初からほとんど変わっていないんですよね〜。日本人でよかったと思いますが、、今後電力やガス代など値上がりするのがわかりきっているのでちょっと微妙な気もしますね。

配当金も3割から4割増になりますのでその点は非常に評価したいと思います。輸出型の企業が円安効果で利益が嵩上げされる仕組みが配当金で実感できますね。

気になる指標データまとめ

  • S&P500のPER:18.39 ※割安感も
  • ダウ平均のPER:17.26
  • ナスダックのPER:22.32
  • 米国10年債金利:3.88% ※金利は上昇基調
  • 原油価格:92.45 ※ポーンと跳ね上がりましたね
  • VIX指数:32.54 ※ついに30を突破
  • ドル円レート:145.54

OPECプラスの減産報道により原油価格は先週の79ドルから92ドルまで跳ね上がりましたね。これはバイデン政権に対する挑戦なのかもしれませんね。

トランプ政権の復活へOPECは希望しているのかもしれないという意見をエミンさんがTwitterで発言していましたが私もそんな気がしますw

しかし、為替介入をしてからも円安は止まらないですね、一体どうなっていくんだろう。これ以上は進まないという意見もありますが・・・

今週はサボってしまいましたが・・この辺で。
溜めているキャッシュはいつ投下するべきだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました