GAAP(ぎゃーぷ)・Non-GAAP(のん-ぎゃーぷ)の違いとは

投資のヒント
なぎパパ
なぎパパ

こんにちは、なぎパパです。

GAAP指標とは何か?

米国企業の決算シーズンなので決算書をチェックされている投資家も多いと思います。

私も長いこと決算書をみていますがズボラな性格なので決算書の数字を正確に読み解いていませんでした。

とくに今回のテーマである「GAAP・Non-GAAPの違い」を調べたのでここに記載します。

GAAP指標とは何か?

wikiおよび三井住友DSアセットマネジメントさんのサイトから引用。

GAAPとは

Generally Accepted Accounting Principlesの略で、「一般に公正妥当と認められた会計原則」のこと。米国会計基準はUS-GAAPと呼ばれており、多くの米国企業はGAAPとNon-GAAPの2種類の指標で利益を発表しています。

https://www.smd-am.co.jp/glossary/YST3345/
なぎパパ
なぎパパ

ざっくりといえば、会計ルールですかね

non-GAAP指標とは何か?

non-GAAP指標、私がいい加減な理解で放置してましたがPWCのPDFに下記の記述が一番わかりやすかったので引用させていただきます。

non-GAAP 指標は、最も直接的に比較可能な GAAP指標から一定の項目を除外し、または除外しないことによって、過去や将来の業績、財務状況、またはキャッシュフローを調整するものである
(non-GAAP 指標は、「会計原則に基づかない指標」とも言われる)

https://www.pwc.com/jp/ja/japan-knowledge/archive/assets/pdf/pwc-aces-to-gaap-or-nongaap1608.pdf

なぎパパもちゃんと理解していませんでしたが、下記を理解して決算書を読めばいいかな?
※詳しい人教えてください!

  • 全社共通の決算ルールはGAAP指標
  • 特殊要因を取り除いたものがnon-GAAP指標

一般的に利用されているnon-GAAP指標

基本的に買収や売却など一時的な要因の除外が主だと思いますが下記4種がよくある調整だと思います。

  • 調整後1株当たり利益
  • 調整後利益(調整後営業利益を含む)
  • 調整後キャッシュフロー
  • EBITDA(調整後 EBITDAを含む)

non-GAAP指標で注意したいこと

non-GAAP財務指標は監査の対象にならない
財務報告に係る内部統制の対象にもならない場合が多いことを忘れてはならない

経営者の意図をもって数字をよく見せたりする可能性もあるという理解をしました。

確かにプレスリリースの形で表記されているケースが多いなとも思いました。

なぎパパ
なぎパパ

決算用語も理解して、よりスマートに決算を読み解きたいですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました