株式投資日記 久々にAirbnbなど追加投資 久々にAirbnbなど追加投資 株式市場はインフレや銀行の破綻と混沌としていますがFRBの金利引き上げも限界に近づいているのでそろそろポツポツと株式を拾っていこうと思い、まずはPEGレシオでみて割安なエアビーアンドビー(ABNB)を... 2023.03.18 株式投資日記
株式投資日記 2023年3月2週目の運用結果 2023年3月2週目の運用結果 3月も2週目が終了、米国株市場はまだまだ不透明な状況が続いていますね。しかも本日は米国のシリコンバレー銀行が破綻するという驚きのニュースも報道されています。 FRBも金利引き上げは再考の余地があ... 2023.03.11 株式投資日記
四半期決算データ アサナ(ASAN)急騰! アサナ(ASAN)急騰! もうこの1年でありえないぐらい暴落しているアサナ株が昨日の決算でアフターマーケットで暴騰しています。第4四半期と通期決算の発表がありました。 なぎパパ なぎパパはピーターティール関連なので30株程度買... 2023.03.09 四半期決算データ株式投資日記
株式投資日記 2023年3月1週目の運用結果 2023年3月1週目の運用結果 もう花粉症で死んでいるなぎパパ。投資どうこうは仕事も忙しいのでほとんど意識していないですw さてそんな時価総額はちゃんと振り返ると・・¥154,957,528と前週から約300万円減少となりまし... 2023.03.06 株式投資日記
株式投資日記 2023年2月4週目の運用結果 2023年2月4週目の運用結果 花粉症に悩まされる季節ですが、風がつよいし、寒い!2月ももう終わりそうです。 米国株式市場はインフレ懸念が再燃で株価はイマイチな展開ですね。さてなぎパパファンドの状況ですが・・ ¥154,... 2023.02.26 株式投資日記
四半期決算データ パランティア・テクノロジーズ2022年4Q決算黒字化! パランティア・テクノロジーズ2022年4Q決算 ちょっと時間が経ちましたが毎月コツコツ買っているパランティア・テクノロジーズ(PLTR)の決算がありましたのでIRを翻訳して確認。 アレックス・カープ(Alex Karp)コメン... 2023.02.20 四半期決算データ
株式投資日記 2023年2月3週目の運用結果 2023年2月3週目の運用結果 ブログの更新もできずに結局1週間が経過・・・本当に時間がたつのが早いと感じる今日この頃。年をとるとこうなるのかなぁ〜 CPIやら決算も盛りだくさんの忙しい1週間でした! さて気になる時価総... 2023.02.19 株式投資日記
株式投資日記 2023年2月2週目の運用結果 2023年2月2週目の運用結果 2月もあっという間に2週間が経過し、マーケットはいい感じで株式市場は推移しています。なぎパパファンドも好調でしたが直近はイマイチな感じです。 なぎパパ というのも、マイクロソフトによるAIチャッ... 2023.02.13 株式投資日記
ニュース FRBパウエル議長まだ利上げが必要 FRB パウエル議長 インフレ対策 「さらなる利上げ必要」 FRB議長であるパウエルさんのニュースがありました。 タイトル通りですが労働環境(米国1月の雇用統計)が強いため、まだまだインフレを抑え込むにはまだまだ時間がかかるた... 2023.02.09 ニュース
株式投資日記 2023年2月1週目の運用結果 2023年2月1週目の運用結果 1月も終わり2月も1週目が過ぎましたが株価は強いですね〜2023年の後半は金利が引き下がると予想されていますが米国の雇用統計がものすごい強い数字なので金利が下がらない可能性も頭にいれながら市場と向き合... 2023.02.06 株式投資日記